研修医レポート
総合診療部臨床研修医 石田 千賀
患者さんのために実現したい医師としての人生
関門医療センターでの臨床研修が開始してから早くも一か月が経ちました。
初めての実務は戸惑うことも多く、日々の業務をこなすことで精一杯ですが、
診察や手技といった基本的なところからご指導いただき、
少しずつできることが増えてきたように感じています。
一日でも早く患者さんのお力になれるよう日々励んでいきたいと考えています。
私は、将来患者さんに「この医師に診てもらって良かった」と思っていただけるような、
患者さんの健康を第一に考え、真摯に向き合う医師を目指しています。
この一か月、研修医として患者さんと向き合う中で、患者さんの不安や苦しみに寄り添い、
安心して治療に臨める環境を整えることの大切さを実感しました。
患者さんの表情や言葉に注意を払い、気持ちをくみ取ることを意識しながら接することで、
信頼関係が築かれていく過程にやりがいを感じています。
また、コメディカルの方々と積極的に連携し、それぞれの専門性を活かして一人の患者さんを支える姿勢も、
質の高い医療には欠かせないと強く感じました。
今後も常に新しい知識や技術を学び続け、それを患者さんに分かりやすく丁寧に伝えられるよう、
日々の診療や研修の中で得た学びを一つひとつ確実に自分の力にしていきたいと思います。
当センターでの二年間の研修を通じて、自分の理想とする医師像に一歩でも近づけるよう、
反省と改善を重ねながら着実に努力を積み重ねていきたいと考えています。